皆さんこんにちは、らく~だです。

LEDに交換してポジション球とは思えないぐらい明るくなった

久しぶりの記事となりますが、納車後ちょくちょく蓄積しているカスタムネタを放出していきたいと思います。今回はカスタムの定番、ポジションランプ(別名スモールランプ)のLED化をご紹介します!!

それではいってみましょ~

ヘッドランプは真っ白!なのにポジションランプは、、、

昨今、標準でLEDランプを搭載している車両が主流に向かいつつありますが、ハイエースでもオプションの「LEDヘッドライト」を選択してLEDになっている方もたくさんおられると思います。

この純正LEDヘッドランプ、白くて明るくてすごく良いのですが夜に自分の車をニヤニヤ眺めていると気になる部分が出てくるのです。

そうです、ポジションランプだけ見事な電球色なんです、、、、、、

フォグランプ、ハイビームランプ、バックランプと、他にも電球色なところはあるのですが、夜間に常時点灯するポジションランプは特に目立ちます。

ということで白色のLEDに交換して、統一を図りましょう!!

LEDポジション球の購入

ポジション球は「ピカキュウ」という、ちょっとふざけた名前のメーカーさんのものにしました。名前はふざけていますが、交換用LED球ではPIAAやIPF等、一流メーカーに次ぐ有名なメーカーさんで、お値段は結構高いですが、明るさも抜群、口コミでの評価も高く品質も安心できます。

また、筆者がナンバー灯として購入し、球が長いためレンズに当たり取り付けられなかったのですが、たくさんのLEDモジュールが綺麗に並べられていて高級感のある光り方をしていたので、コレもおススメです☆

ヘッドランプを取り外さずにポジション球を交換する

ハイエースのポジションランプ交換ですが、正攻法だとヘッドランプユニットを取り外し(浮かし)て行うところなのですが、工夫すれば省略して簡単に交換することができます。

ボンネットを開ける

まずはボンネットを開けましょう。ボンネットは運転席右下にある、給油口オープン用のレバーの横にあるレバーを引きます。

レバーを引いたらガチャンと音がして、ボンネットが浮きますが走行中の誤操作によりボンネットが風で上がらない様、ロックがかかっています。ボンネット中央の裏あたりに手を入れてロック解除用のレバーを下に引けばボンネットが上がります。

向かって右に開けたまま固定するためのロッドがあるので、ボンネットの裏の穴にロッドを添えて閉じない様に支えます。

ハイエースボンネット固定ロッド

助手席側のポジション球交換

ボンネットを開けて助手席側のライトユニット裏側を見ると、ポジション球が付いているソケットが見えるので、反時計回りに回してソケットごと球を引き抜きます。

ハイエース助手席側ポジション球位置ハイエース助手席側ポジション球取り外し

手が入りにくい状況での作業なので、回すのがかなり固いと思いますが、両手の指を使う等工夫して緩めます、、、(手が大きい人ほど厳しい作業になります)

ソケットに刺さった球は手で軽く引くと抜けるので、今度はソケットにLED球を刺してライトユニットに戻します。LED球は極性があるものがあるので、戻す前にポジション球を点灯させてテストしておきましょう。

運転席側のポジション球交換

次は運転席側。

ハイエース運転席ポジション球位置
助手席側はまぁまぁパパッと交換できた筆者でしたが、運転席側が曲者でした。ちょうど手を入れたい場所にブレーキ系のラインや配線が通っていて手が入らないんです。

流石にこのままでは片手人差し指と中指ぐらいしか通せず力が入らないため交換不可と判断。一時的に通っていた配線のカプラーを抜いて逃がし作業スペースを確保しました。それでもきつかったが何とか、、、。

ハイエース運転席側ハーネス取り外しハイエース運転席側ポジション球取り外し

こちらも戻す前の点灯テストを忘れずに。ちなみに、LED球は純正球より全長が長く、形状も丸くない事が多く、LED球をライトユニットから引き抜く際に気を付けないとライトユニット側に引っかかってソケットから球が抜け、ライトユニット内に球が落ちてしまうことになります。

こうなると、ライトユニットの取り外しが必須になってしまいまうのでくれぐれも慎重に、、、、。

交換が終わったら引き抜いたカプラー等を元に戻し、ボンネットを閉じて作業完了です。ボンネットの閉じる方は、閉まった状態から20~30cm開いた状態のところまで手で支えて持っていき、そこから手を放して閉じます。

抜いたカプラーは球を交換した後で必ず元に戻してください。ブレーキ関連の配線なので抜いたままイグニッションをONにしたり走行したりはリスクを伴いますので忘れないようにしてください。

全開状態から手を放したり、ロック手前まで下して手で押し込む方法はロック機構やボディを痛める可能性があるので気を付けてください。

最後にもう一度点灯確認しておきましょう。バッチリ!!

 

まとめ

以上で交換作業は完了です。簡単な作業なのでスムーズにいけば数分で交換が完了するのではないでしょうか。

ちなみに、筆者のは4型後期のため、以前の車両ではもっと簡単かもしれません。ディーゼルのアドブルーのタンクが邪魔になるのではと思いましたが、問題無かったです。

ポジション球以外にも、テールランプ・バックランプやナンバー灯の交換も実施していますので改めてご紹介します。